enön style

エノンスタイル
愛媛でできる素敵な暮し方


心身ともに癒される愛媛のパワースポット

心身ともに癒される愛媛のパワースポット
訪れることで心を癒し、活力を与えてくれるといわれるパワースポット。八十八の霊場が置かれる四国内にそう呼ばれる場所が実はたくさんあるのを知っていましたか? 足を運ぶだけで運気を高めてくれそうな愛媛のパワースポットをご案内します。

 , , , ,
 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東温の滑川渓谷

水の秘境と呼ばれる東温市の「滑川渓谷」は幻想的なムードに包まれるヒーリングスポット。全長約1kmのナメラと呼ばれる川床を眺めながら30分ほど歩くと数千年をかけて自然が創り出した奥の滝へ到着。滝の水が落ちる音に耳を傾けていると心がすっきりと浄化されていきそう。


内子の弓削神社

内子の山間にひっそりと佇む「弓削神社」は、室町時代に創建された深い歴史を持つ神社。杉皮葺きの屋根がある太鼓橋が参道となり、奥の社殿へと続いています。神社をぐるりと囲む弓削池に橋が映るようすが美しく、風情たっぷり。


大三島の大山祇神社

政治家などの著名人も足繁く通う四国唯一の大社「大山祇神社」。国の天然記念物にも指定されている楠の木が囲む境内には、凛とした気持ちのいい空気が流れます。2010年に約3億円をかけて688年ぶりに再建されたという総桧造りの総門も必見です。


大山祇神社奥にある生樹の御門

意外と知られていないのが大山祇神社奥の院への参道の途中にある「生樹(いきき)の御門」。樹齢約3000年、高さ10mに及ぶ巨大な楠の木で中央に開いた空洞をくぐると長寿のご利益があるという言い伝えも。枝が幹に絡みつく様からはみなぎる生命力が感じられます。


大洲の少彦名神社

世界危機遺産に選ばれたことでも知られる大洲市の「少彦名(すくなひこな)神社」。懸け造り式で斜面に張り出すように建てられた参籠殿は迫力満点。その先にある拝殿はしんと静まり返り、ゆっくりとした時間が流れる場所。手を合わせて祈ることで自然と心が落ち着いてきそうです。


祝谷の松山神社

祝谷の小高い丘の上に建つ「松山神社」。松山の鬼門にあり城下町を見守るように建っているこちらは徳川家康公を祀っていることから三つ葉葵の家紋がいたるところに見られます。全国に7社しかないという権現造りの社殿は市の指定文化財にも登録されています。


豊かな自然に囲まれた愛媛ならではのパワースポットをご紹介しました。清らかな空気を浴びると、心がすっきりと晴れわたってくるのが感じられそうです。癒しを体感しに、ひと足のばしてみてはどうでしょうか?
The following two tabs change content below.
宮内 亜弥

宮内 亜弥

enonstyle キュレーター
30代女性誌「InRed」編集部在籍後、ブランドムック、書籍等の企画・編集を手掛ける。 2014年に帰郷し現在はフリーライター&エディターとして活動中。2015年第一子誕生。 インスタグラム(@_tanayan_)もマイペースに更新中。
ページの先頭へ