コンポート皿の素敵な活用術

カフェやスイーツショップのディスプレイでよく目にする、コンポート皿。1つあるだけでテーブルを華やかに演出してくれるコンポート皿ですが、スイーツを盛りつけるのはもちろん、それ以外にも活用法はたくさん。愛媛のインスタグラマーさんはどんな風に使いこなしているのでしょうか? 今回は、コンポート皿の素敵な活用術をご紹介します。
コンポート, コンポート皿
コンポート, コンポート皿
フルーツのストックを入れて
脚付きのプレート、コンポート皿は高さが出せるためテーブルコーディネートに加えるだけで存在感も抜群。プレート部分がフラットなタイプや深さのあるタイプ、直径も大小さまざまなものがあります。深さのあるコンポートはレモンなどのフルーツを入れておくのにぴったり。
四角いケーキとも好相性
チーズケーキやパウンドケーキなど、四角い形のケーキをのせて。ホームパーティーなら、ケークサレやパテといった四角い料理を並べてみても。
焼き菓子にハーブを添えて
ころんとしたフォルムが可愛い、手作りのレモンケーキをたっぷり盛りつけ。ハーブなどのグリーンを添えることで彩りも増し、さわやかな組み合わせに。
手作りのバースデイケーキをのせて
特別な日をお祝いするホールケーキ×コンポート皿は最高の組み合わせ。こちらはキャンドルスタンドとガラス皿を組み合わせて土台にしているそう。コンポート皿がなくても、手持ちのアイテムを重ねるだけで特別感がアップするアイデア。
ボリューム満点のパンケーキを積んで
コンポート皿に手作りのパンケーキを積み上げて、パンケーキタワーに。キッズが集まるお家ランチやホームパーティ用に、みんなでシェアしたいメニューにも最適。
ブランチタイムを素敵に演出
具沢山の手作りサンドイッチをのせて。休日の朝、好きな食材をたっぷり盛り込んだサンドイッチを作って、ゆったりとしたブランチタイムを過ごしてみては?
花を飾っても素敵
スイーツや料理の器としてだけでなく、花を飾る際にも重宝できるコンポート皿。花やリースをのせて、インテリアとして楽しむのもおすすめです。
ドライフラワーとコーディネート
アジサイのドライフラワーを一輪のせてディスプレイ。アジサイや実ものといった、シックなドライボタニカルを一輪飾るのも素敵です。キッチンやリビングのほか、玄関などのスペースにもマッチするコーディネート。
愛媛のインスタグラマーさんのコンポート皿活用術をご紹介しました。このほかにも、大小のコンポート皿を重ねてみたり、お家パーティでのカトラリー置きにしてみたり、小物置きとして日常使いしてみたり……。さまざまな活用の仕方があるコンポート皿。いろんなアイデアを試してみてくださいね。
The following two tabs change content below.

山本 佐智世
enonstyle キュレーター
Writer/Editor、AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター。 音楽、ライブ、アロマ、美味しいもの、ドライブ、旅、沖縄が好き。松山市在住、転勤族妻・2 児の母。今は育児を中心にゆるやかに活動中。

最新記事 by 山本 佐智世 (全て見る)
- 愛媛・7月の気になるイベント5選(2016年) - 2016.07.21
- カメラを持って出かけたい、愛媛の絶景フォトスポット - 2016.07.01
- 愛媛・6月の気になるイベント6選(2016年) - 2016.06.03